
2016年のPL花火大会は例年に比べてどんな感じ?
花火の打ち上げ本数が昔に比べて減った、
迫力がなくなったとか言われていますが、
2016年のPLの花火大会はどんな感じなのでしょうか?
最新情報をキャッチしたので
昨年、例年のデータと比較してみます!
スポンサードリンク
2016年のPL花火大会(教祖祭PL花火芸術)の基本情報
まずは、2016年のPL花火大会の基本情報
日程、開催時間、開始時間、終了時間、打ち上げ場所から
日程は2016年8月1日(月)
時間は20時~20時40分
会場は聖丘カントリー倶楽部一帯
*小雨決行、雨天の場合は未定
と、2016年5月13日発売の2016関西夏Walker(以下、夏W)に記載されていました。
PL花火大会(教祖祭PL花火芸術)は
毎年8月1日に開催と決まっているんですね。
Walkerplusの花火カレンダー2015の情報によると
開始時間、終了時間は昨年と同じのようですが、
公式HPの花火プログラムによると
2014年は19:55開幕 20:40分終幕だったようで、
ウィキペディア(以下、Wiki)の外部リンクされていた
PL花火ガイドさんのところでは
2004年に至っては、19:45~20:45(約1時間)朝から打ち上げている場合もあります。
と記載がありました。
年々、打ち上げ時間が遅くなって、時間が短縮されているようですね。
それにしても、朝からって・・・w
さて、開催曜日ですが
2014年は金曜日、2015年は土曜日、2016年は月曜日です。
平日だと帰宅ラッシュと重なるので電車、混雑しますね。
翌日仕事があるなら、終電までに帰れるように計画しないとね。
人出に影響するかな???
ちなみに、
2014年の人出は約7万人
2015年の人出は約83000人と発表されています。
Wikiの人出には
約25万-30万人(年)と記載あり
人出、めっちゃ減っているんですね。
とはいえ、混雑は避けられないでしょう・・・。
2016年のPL花火大会で打ち上げられる花火の数、本数は何発?
2016年のPLの花火、玉数は13000発予定だそうです。(←夏W参照)
2015年は打ち上げ数非公開。
Wikiとか他のブログなどには
PLの花火の打ち上げ数は
だいたい2万発って書かれています。
今年はさらに減っていますね。。。
わたし、小学生の頃に親戚が藤井寺に住んでいて
PLの花火がマンションのベランダから見えるってことで
8月1日は泊まりに行ってたんです。
ラストは本当に昼間みたいに明るくなったのを今でもすごく覚えています。
すごい迫力でしたね。
ラストに打ち上げられていた花火は
およそ8000発の「超大型スターマイン」と表現される花火だそうです。
2016年は全体で13000発ってことは
フィナーレに8000発というのは考えられないので
あの感動はもう味わえないのかな?
あの迫力、子ども達に見せてあげたかったな。。。
2016年のPL花火大会、例年との主な違いは?
公式ホームページに
「2016年 有料観覧会場の営業はいたしません。」
(ローンパーク、光丘CCクラブハウス、料亭あき跡地)
と記載がありましたね。
毎年ここで観ていた人達はどうするのでしょうか?
有料観覧席がなくなる
資金が減る
花火が縮小
という流れなのかな?
なんかさびしいですね。
まとめ
PLの花火大会、打ち上げ数13000発は、20000発に比べると約30%減少していますが
関西で開催される花火大会の中ではまだまだ大規模な本数です。
2016年関西の主な花火大会の打ち上げ予定数
↓ ↓ ↓
みなとこうべ海上花火大会 10000発
びわ湖大花火大会 10000発
長浜・北びわ湖大花火大会 10000発
芦屋サマーカーニバル 6000発
天神祭奉納花火 4000発
なにわ淀川花火大会は非公開。
観客数も年々減っているようですが
人出が昔のように増えるとまた、
打ち上げ本数が増えるとかあるのでしょうか?
PL花火大会(教祖祭PL花火芸術)主催者様、、、
楽しみにしていますので
どうぞよろしくお願いします。